手足の麻痺、痺れにつきまして

 皆さんは手や足の痺れでお困りではないでしょうか?
 人間の身体には、無数の神経が張りめぐらされています。
神経は、知覚や運動などの生命活動に必要な感覚を司っています。
その神経に異常が起こると、感覚の麻痺や運動障害を起こし、日常生活に大きな影響
を与えると言われています。

 首や腰から起こる神経は、手や足の感覚を支配しているため、ケガや病気などが原因で神経に異常が起こると、手足の麻痺やしびれを起こすと考えられます。
また、日常生活での身体のつかい方やスポーツでのケガなどが原因で、神経に異常をきたすこともあるため、注意が必要です。

■手足の麻痺、痺れの特徴
手足の麻痺、痺れは、おもに手や足を支配する神経に異常がみられることで起こると
言われています。
神経の枝は、筋肉や血管など、身体の組織の間を通り抜けてつながっています。
しかし、神経の通り道が狭くなっていたり、神経自体が圧迫されたりと、何かしらの
異常をきたすことがあると言われています。
このように、神経が圧迫されることで、麻痺やしびれが生じるとされており、
次のような症状がみられると言われています。

あ。 手の痛み
い。 手や指の感覚が鈍くなる
う。 手や指の感覚がなくなる
え。 手や指に力が入りにくくなる
お。 手や指が冷えたように感じる

足の痺れが起こりやすい部位

あ。 すね
い。 足の甲
う。 足の指
え。 足底(足の裏)

 また、腰部脊柱管狭窄症や腰椎すべり症では、歩いていると次第に下肢のしびれが現
れる「間欠性跛行」という症状がみられることがあります。
間欠性跛行は、歩くことで筋肉に疲労が蓄積して硬くなり、神経を圧迫すると
考えられます。

 手足の麻痺、痺れの症状を軽減させるためには、硬くなった筋肉をほぐし、神経の
圧迫を改善させることが効果的と言われています。
マッサージには、筋肉の緊張を緩和する効果のほかに、血行促進効果や鎮痛効果にも
期待ができます。

 そのため、痛みやしびれの症状を感じる部位をよく揉みほぐし、筋肉の緊張を
揉みほぐしたり、自動運動や他動運動を行う事が大切です。

無料体験のお申込み・
お問い合わせはこちら

・ひとりでの通院はむずかしい


・介護保険の枠がいっぱいだ


・家族が寝たきりにならないか心配だ


このようにお悩みの方は、訪問鍼灸・リハビリ・マッサージの無料体験をお試しください!


札幌の訪問鍼灸・リハビリ・マッサージ


リライフ・ケア治療院


0120-963-547


9:00~18:00(定休日:日曜)